2012年02月20日

2月20日の記事

あぁ今日は友達にいらんメールしたせいで返事返ってこない。気になって眠れない…自業自得かな?嫌になったのかな?
  


Posted by arisa at 23:13Comments(0)友達

2011年11月02日

産まれたぁ

大切なマブダチの赤ちゃんが産まれたよ。本当に本当におめでとう!昨日まで友達は気丈に子供達の用事をやりこなし、少し痛みのある中頑張った。また赤ちゃんを見に行く日が楽しみです。
  


Posted by arisa at 21:00Comments(0)友達

2011年10月03日

むずかしいなぁ

一番の友達にはやっぱり一番心配してほしい。たまに空しい時がある。あっ今の言葉聞いてほしかったなぁとか…。伝わってないなぁとか、つうと言えばかぁになるのはむずかしいなぁ。なれないかな?よろしく
  


Posted by arisa at 23:28Comments(0)友達

2011年06月17日

園長会長合同会

本当は私が行かなければいけないのを代わりに副会長の友達が行ってくれた。なんか大切な友達だから自分事の様に心配だ。ドキドキが伝わってくるようだ、でも友達はきちっと言うしやる人やからきっとみんななっとくするだろう。私より肝っ玉すわってるかな
  


Posted by arisa at 20:31Comments(0)友達

2011年06月16日

大切な友達の子供達

友達の上の子供さんは優しくてとても繊細です。親の事を大切に思っています。今大きな悩みに立ち向かっています。負けないで乗り越えてほしいです。三年間をその子らしく過ごしてほしいです。たまには気を抜くのも大事かもです。
  


Posted by arisa at 22:00Comments(0)友達

2011年05月10日

役員会

今日は朝から役員会を開いた。園庭整備の事や委員会の事、研修会の事、色々したことない事ばかりだが、幼稚園の事を少しでもお手伝い出来ることは嬉しいです。しんどい時もあるだろうが楽しんでやり遂げて行きたい!!
  


Posted by arisa at 20:15Comments(0)友達

2011年05月07日

園長会長合同会

今日は3時過ぎから総会に行って来ました。友達に送ってもらって帰りも迎えに来てもらって身重なのに本当に甘えてすみません。子供も預かってもらって凄く疲れたと思います。本当に感謝しています。でもあなたでないとこんなに何でも頼めないし、何かしてあげれたらと悩まないと思う。私は、あなたからたくさん何にも代えれない心の宝物をたくさんもらった。何でも心から話せる親友。また来週ね
  


Posted by arisa at 01:02Comments(0)友達

2011年05月05日

幼稚園とは

役員になるといろんな会議があり、幼稚園のお母さんやのに夜に出席しないといけないのは、ふにおちない小さい子供があるのに、友達にみてもらったり、旦那さんに頼んだりして出席している。独り身じゃない分いろんな事をやりこなしてから始めて行ける準備が出来る。まだ始まったばかりみんなで乗り越えて行かないとなぁ。
  


Posted by arisa at 23:09Comments(0)友達

2011年05月02日

惜しみ無い愛を

見返りや何かを求めてはいけないのに…たまに何も相手から返ってこないことに何とも言えない空しさを感じる。私は、これでいいのだろうか、どうしたらいいのか。
  


Posted by arisa at 23:51Comments(0)友達

2011年04月28日

園庭整備

今日は登園後幼稚園の庭の模様替えを年少年中年長のお母さん方で行いました。土手の際の草刈りもしました。幼稚園の入り口も土手も綺麗になり、見違えるようになりました。達成感があり、楽しかったです。
  


Posted by arisa at 22:32Comments(0)友達

2011年04月20日

友とともに

明日はいよいよ幼稚園の役員の新旧交代の日だ。私は、新役員になる。挨拶があるがその緊張感を楽しみたい。女優になった気分ってって言ったら、そんなアホなって言われそうやなぁ…緊張すると上手く言える人なので友達が横に居てくれるし安心です。明日は夜まで忙しいです。
  


Posted by arisa at 20:28Comments(0)友達

2011年04月19日

大切なものPART3

色々な人が居る、本当にそうだ。私もどう思われてるかは人それぞれだと思う。だから私は、いつもあたたかな心で居たい。心から愛で溢れて居たい。それが私だと思うから、それが私にとって自然体だからね。
  


Posted by arisa at 23:36Comments(0)友達

2011年04月17日

大切なもの

尊敬出来る友達…。いたわりあえる友達…。他の誰にもない固い絆…。どうしてと聞かれても理由はわからない…けど言葉では言い表せない大切な友達…。只一言ありがとう。
  


Posted by arisa at 00:14Comments(0)友達

2011年04月14日

楽しみたいね

私は、今まで不可能だと決めつける所がありました。だから苦手なことから逃げていました。でも親友のおかげで不可能を可能に変える事が出来ました。ありがとう君が居てくれて…。また明日も頑張れるよ!
  


Posted by arisa at 21:55Comments(0)友達

2011年04月13日

大切なもの

今日も友達と話をいっぱいした。幼稚園に子供を通わせて本当に良かった。その幼稚園の教頭先生もあたたかで園児の事を一番に考えてくれていて良い環境作りをいつも考えてくれている。私と友達はそれに賛同し、園のために色々お手伝いしてきました。綺麗になっていく園を見て何にも変えがたい感動と達成感を感じ嬉しかったです。いろんな感動を与えてくれる幼稚園だと思います。あと一年ですが充実したものにしたいです。
  


Posted by arisa at 20:07Comments(0)友達

2011年04月12日

勉強になります

いつもいろんな話をして私は、凄く教えられる事がいっぱいあって毎日が新鮮で感動する。友達があることで自分じゃ気づかない事も気づかせてくれる。これから先も悪いところもいいところも含め、いっちばんの友達で居たい。
  


Posted by arisa at 13:37Comments(0)友達

2011年04月11日

友達っていいなぁ

幼稚園も春休みが終わり、今日は始業式、久々に一番の友達と話をした。いろんな話をして心がほぐれてあったかくなった。他の誰にもない、信頼感と友情がある。出来たら身内だったらもっと深く付き合えるのにと残念に思う。他人と言う境界線が残念だ。これからも大切に仲良くしていきたい。
  


Posted by arisa at 23:47Comments(0)友達

2010年12月15日

一緒に行きましょう

今日は来年度私たちが役員をするとき共に一年を過ごしたかった人が小学校に戻ろうかと心の内を話してくれた。もう目の前まで役員を始める時が迫ってきていて、一緒に話し合い、相談しあい、幼稚園をより素敵な場所に仕上げて行きたいと考えていた矢先…その発言は〓そう仕上げの年にしたかったのに…。いろんな知恵を頂き進みたかった。やり残してる事はいっぱいあるよ〓サツマイモ畑の事、土手の事、自転車の屋根Y先生が抜けた後の支持。まだあなたでないて出来ないことがある。考え直してほしいです。
  


Posted by arisa at 21:44Comments(0)友達

2010年12月11日

考えない日がないよ

君が居てくれると頑張れるし、いろんな知恵がわいてくるよそれは不思議だけど自然な事。兄弟でも家族でもないのに…。笑いあって居たいね元気いっぱぁつ  


Posted by arisa at 11:40Comments(0)友達